* 記事内に広告が含まれています

引っ越し準備:不用品整理、匂い対策、家電の色…新居に向けて入居前のポイントをチェック!

家づくり

新しい家に引っ越す際、物を残すか処分するかの判断は慎重に行うべきでした。

特に「一応残しておこう」と思っていたものほど、後から見直すと一度も使わずに家に残ってしまいます。

私たちは中古住宅を建て替え、新築した際に大幅に不用品を処分しましたが、実際にはまだ捨て切れていないものがあり、新生活でストレスとなりました。

今後引っ越しを考えている方は、以下のポイントを参考にしてください。

収納タンスや家具の選び方

黄ばみがひどいタンス

引越し時に以前使っていた家具や収納タンスを持ち込む際に、色やデザインが新しい部屋に合わないことがあります。

私たちは子供部屋に使っていた収納タンスを持ち込みましたが、壁紙との相性が悪く、結局処分することになりました。

手間を考えると、新しいものを購入する方が無難だと思いました

実際に新しい家に持ち込んだタンスは黄ばみや汚れが目立ってびっくり、新しい部屋で浮いて見えてがっかりしました。

引越しの際は、その収納タンスを2Fの子供部屋へ運ぶのも一苦労だったので、処分するとなると、また1Fに下ろして地域のゴミ処理場に持ち込む手間がかかります。

IKEAやニトリなどを利用すれば、比較的お手頃でかわいい収納チェストが買えるし、古いのは捨てて新しいものを買っていたら、手間がなかったと古い収納タンスを持ち込んで後悔しています。

例えば、イケアの子供用チェストは一万円台で、かわいくておしゃれなのが手にはいります。

5,000円以内で手にはいる収納チェストもありました。

においの問題

古い家から新しい家への引っ越しでは、物に古い家の匂いがついていることがあります。特に衣類や収納ケース、家電などは見落としがちです。匂い移りのひどいものは思い切って処分し、新しいものに買い換えておけばよかったです。

我が家が以前住んでいた中古住宅は築35年。住んでいたのは5年ほど、建て替えの際住んでいた家も築20年は経っています。その間に、物や服にいろんな匂いが染み付いてしまったようです。

ネットで検索して知りましたが、古い家から新しい家への引っ越しでは、特に築年数によってアイテムの劣化や匂いの染み付きが顕著になるそう。築年数が古い場所からの移動は注意が必要でした。

ですが、私は普段使いしないクリーニング後のスーツ、年に数回しか使わない旅行カバンなどを古い家から新居に持ち込んでしまいました。ある日、クロゼットを開けた瞬間に、古い家の嫌な匂いがして初めて染み付いていた匂いに気づいたのでした。

匂い消し対策に、コーヒー抽出後の「かす」や重曹などを使ってみましたが、消臭効果は一時的で効果は少なく、拭いたり洗ったりもしましたが、ダメなものは思い切って捨てました。

その後、そのクロゼットに入っていた服は全部、洗濯機で消臭ビーズを入れ、おしゃれ着洗いをし直しました。

洋服に限らず、収納ケース、ヨガマットや書類、掃除機、コード類などあらゆるものにも古い家の匂いがついていて愕然としました。

コード類は、柔軟剤や消臭ビーズを入れたお水で念入りに拭いて、ある程度の匂いは消えましたがカバンや収納ケースなどの匂い移りのひどいものは思い切って処分しました。

インテリアの統一感

引っ越し先でのインテリアの統一感もよく検討すべきでした。

持ち込んだ家電や家具の色やデザインが新しいコンセプトに合わない場合、後悔することがあります。予算に家電の買い替え代を組み込むことも検討しておけばよかったです。

わが家は新居はかっこいいインテリア(1階)にしようと、冷蔵庫、スイッチプレート、ダウンライトを黒にするなど、かっこいいコンセプトを目指していました。

ですが、前の住まいで使っていた家電は全部「白」。捨てるのは「もったいない」気持ちで仕方なく新居に持ち込み、かっこいいコンセプトの統一感がなくなってしまいました。

「家電が壊れたら黒に買い替えよう」そう思っていましたが、そんな時に限って、家電はなかなか壊れてくれないものです。

こんなことなら、最初から予算に家電の買い替え代を組み込んでおけばよかったと後悔しています。

不用品の処分

不用品の処分は早めにやっておけばよかったです。大量の本や家電はリサイクルショップやフリマサイトに出品し、不要なものはゴミ処分場に持ち込みました。不用品は早めに手放すことで、新しいものに買い替える際のストレスを減らせます。

子供のおもちゃや書類はほとんど処分しました。新居で使うかも、と思って処分しなかったホームベーカリーや生ごみ処理機、電動シュレッダーは入居してから全然使わず、処分するのもどうすべきか戸惑いました。もっと早く決断していたら、少しでも新しいうちに誰かの手に渡っていたかもしれません。

不用品はこう処分

大量の本は、段ボールに詰めるとヤマト運輸が取りに来てくれるバリューブックスというサービスを利用しました。

基本的に大きな物はきれいに掃除してからリサイクルショップなどの買取業者やジモティへ、小さなものはメルカリなどのフリマサイトに出品、それ以外はゴミ処分場へ持ち込みました。

カゴやケースはリサイクルショップで買い取ってくれ、リサイクル料がかかり捨てにくい家電はジモティで利用者が引き取ってくれたので助かりました。

ただ、この作業はとても大変だったので、建て替えの際にソファやテーブルを手放した段階で一緒に処分したらよかったと後悔しています。

不用品は早めに手放し、新しいものに買い替えることでストレスを軽減できるので、入居前に持ち込むアイテムを厳選しておくと新生活が気持ちよくスタートできるかもしれません。また、新しく買い換える予算を家づくり計画に組み込んでおけばよかったです。

新しい生活を気持ちよくスタートさせるために、入居前に持ち込むアイテムを慎重に選びましょう。これから新居に引っ越しする方の参考になると幸いです。

タイトルとURLをコピーしました