* 記事内に広告が含まれています

【ニトリの学習机】組み合わせデスクをレビュー。レイアウトや椅子、引き出し、組み立てについて。

インテリア

我が家は兄妹ともに、学習机はニトリのくみあわせデスクです。

どんな感じなのか、購入を検討している方やレイアウトを考えている方は、参考にしてみてください。

娘の学習机は白×パープル 

この勉強机は、中古住宅時代の2020年の夏に購入しました。

こちらは「くみあわせデスクルミエN」という商品です。

もう3年経ちますが丈夫です。

キラキラのデコシールが付いていましたが、まだ小さかった娘には見せずしまってあります。

今はL型のレイアウトで使っています。

くみあわせデスクのレイアウト

くみあわせデスクは、いろんなレイアウトができるのが特徴です。

レイアウトは大きく3つに分けられます。

  • スタンダード型
  • L型
  • 書棚分離型

こんな感じで椅子の横に引き出しを置くのがスタンダード型です。

オープンクロゼットに余裕があったので、そっちに移動しました。

キャスター付きなので移動もらくらくです。

また、棚が2分割できるので、成長に応じてレイアウトし直すのも楽しみです。

子供部屋は4.5畳ですが、サイズ感としては写真のとおり、大きすぎず小さすぎずな感じです。

デスクの奥行きを51→59cmに拡張できます

くみあわせデスク ルミエNの椅子

椅子の足

くみあわせデスクの椅子の足は、最初からキャスターが付いていて滑り止め付きの椅子なので、下のマットは使っていません。

床を傷つけることなく、するするっと椅子を動かせます。

椅子の座面や足置きが変更可能

座面は4段階から選べます。

足置きの取り付け位置も、上下2段階から選べます。

モチーフがかわいい

ハートやクリスタルのモチーフがかわいいです。

右下には蛍光灯(調光LEDライト)のボタンとUSB付きコンセントBOXがあります。

収納が豊富で使いやすい機能がたくさんあります。

くみあわせデスクの引き出し

結構ちゃんとした作りになっています。

デスクとワゴン最下段はフルオープンで、出し入れしやすくなっています。

写真は息子のくみあわせデスクのワゴン最下段です。

息子のくみあわせデスクは黒

息子のくみあわせデスクも本人が選びました。

黒と赤という、無印好きな私には無いチョイスで戸惑いましたが届いてみると意外とかっこ良かったです。

息子が気に入ったポイントはこの「色」と「椅子」でした。

一見、ゲーミングチェアのような椅子のキャスターはするする滑り、椅子はくるくる回ります。

息子の机のレイアウト

息子の机のレイアウトは書棚分離型にしました。

棚には全部コロコロコミック入れ・・。

(歴史の本は読むのだろうか・・。)

ニトリの設置業者の組み立て

2020年に2台一緒に買って設置しにきてもらったときの話です。

設置は安く組み立ててもらえる、平日にしてもらいました。

まずは設置する方が部屋の下見をして、机の配置と組み立ての形の確認をしてから始まりました。

若いお兄さん2人で30分くらいで2台の組みたてと設置が終了しました。

最後に印鑑を押して終了でした。

新居では自分で組み立て

引っ越しでいったん解体して、ばらばらになったので、説明書を見ながらパパが組み立てました。

最初、戸惑っていましたが説明書を読めば自分でも簡単にできるようです。

揺れたり ぐらつきはある?

ニトリのくみあわせデスクを買ってもう少しで3年たちますが、今のところぐらついたり揺れたりするようなことはありません。

ニトリのくみあわせデスクの感想

組み合わせできるので、部屋のトータルコーディネートがしやすいところがいいです。

でも、逆に言うと色がしっかりしているので、家具を選ばないと合わない可能性があるので注意です。

いろんなレイアウトができて、成長にあったくみあわせができるというところが良かったです。

買ったときよりも値上げされているようなのでそこだけデメリットかなとも思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました